

川崎市幼稚園協会加盟園の
幼稚園教諭を希望される皆さんへ
川崎市幼稚園協会は市内85園の私立幼稚園・認定こども園が全園加盟の団体です。幼稚園教諭を希望される皆さんへ
(川崎市幼稚園マップ参照 )
就職活動にあたって
(自分の思いを実現するために)
(自分の思いを実現するために)





※私立幼稚園の求人募集時期は、一般に比べて遅めになります。
幼稚園を希望される方は焦らずに時期までお待ち下さい。
【方法】
既に採用試験を受けたい幼稚園がある場合は、早めにその旨を園長先生に伝えましょう。
受けて頂ける場合は、幼稚園にボランティア参加等を申し出れば実際の幼稚園の雰囲気をより知ることが出来ます。
学校に届く「求人票」を閲覧し、自分の思いにあった幼稚園を選びましょう。
「求人票」が届かない場合、自分で幼稚園へ確認しましょう。
就職担当の先生に情報を聞いてみましょう。
【見学】







【ポイント】
幼稚園の考え方・指導方法などが自分の思いと合っていますか。
勤務している先生たちの雰囲気(笑顔・温かさ・優しさ・指導に向かう姿勢・・・)が自分の思いと合っていますか。
自分がこの幼稚園にいることがイメージできますか。
【採用試験に向けて】
◎各幼稚園で様々違いがあります。
◎分からない場合は問い合わせをしましょう。
◎一次試験、二次試験
*書類
*面接
*筆記(一般専門作文)
*実技(ピアノ絵画制作絵本、紙芝居など)
*保育室に入り、子どもとの関わりを見る幼稚園もあります。
【留意点】
書類履歴書は丁寧に書きましょう。
写真写真で第一印象が決まります。
面接明るく元気にはきはきと自分の思いを伝えましょう。
筆記丁寧に記入(誤字脱字、平仮名ばかりはよくありません)
自分の思いを素直に綴りましょう。
実技出された課題に真剣に取り組みましょう。出来る出来ないよりも課題に向かう姿勢を見ています。
※採用等に関しまして原則は、各幼稚園単位ですが予定外の求人などに備えて川崎市幼稚園協会事務局で履歴書をお預かりすることも出来ます。詳しくは、事務局までお問い合わせ下さい。
公益社団法人 川崎市幼稚園協会 事務局 TEL 044-711-8383
公益社団法人 川崎市幼稚園協会 事務局 TEL 044-711-8383
